サラリーマンの必要経費「給与所得控除」

サラリーマンの必要経費は、個人事業主のように領収書などの積み上げは必要ありません。しかし、必要経費にかわる位置づけとして「給与所得控除」が認められています。



サイトトップ > 給与所得とは

スポンサードリンク

サラリーマンの必要経費「給与所得控除」

給与所得とは


サラリーマンの稼ぎは税務上、給与所得という区分に属します。その給与所得は年収から「給与所得控除」が引かれるところから、税金の計算が始まります。


では、必要経費である「給与所得控除」とは、どんなものを指すのでしょうか?給与所得ってなに? 年収ってなに?給与所得とは、俸給・給料・賃金・歳費および賞与の総称で、勤務先と雇用契約関係にある場合に受け取る稼ぎ全般のことを指します。


ただし、ここで誤解してほしくないのは「給与所得=年収ではない」ということです。年収から給与所得控除を引いたあとの金額が給与所得ですので、個人事業主に例えると、売上高や年商が年収、必要経費が給与所得控除額、差引きして算出された儲けが所得ということになります。


この所得が事業所得や給与所得や不動産所得というように、所得の区分により相違するのです。


また、サラリーマンの必要経費とは?サラリーマンは、雇用契約関係を結ぶことで、勤務先からの指示命令などに基づき仕事をしなくてはなりませんが、一方で、仕事に必要な文房具やら制服といったものは勤務先から支給されることとなります。それでは、その必要経費(給与所得控除)はどのように計算されるのでしょうか。


サラリーマンの必要経費「給与所得控除」

MENU



スポンサードリンク